サバイバルゲームとは、エアソフトガンを使用して撃ちあって遊ぶゲームのことです。「サバゲー」と略されることが多いです。
非日常を味わうことができ、仲間と一緒にプレーすることで達成感を共有すことができます。適度な運動量があり、健康的にも良いです。非日常を味わうことで、ストレス解消につながります。
この記事は、サバゲーを始めてみたいけど何をしたら良いかわからない。そんな人のためにサバゲーの基礎知識、おすすめの装備などの情報をまとめました。
サバイバルゲーム装備
エアソフトガン
サバイバルゲームで、必須のアイテムとなるエアソフトガン(エアガン)です。
フィールドでもレンタル(1000~2000円程度)できます。最初は、レンタルで気がるに始めてみましょう。
何度もサバイバルゲームをするようになる場合は、購入する方がお得なので購入することをおススメします。
ゴーグル
ゴーグルもサバイバルゲームに必須のアイテムになります。フィールドでもレンタル(500~1000円程度)できます。
ゴーグルがないとフィールドにも入れてもらえません。安全にゲームを楽しむためにも絶対に必要です。
眼球へのBB弾直撃は、下手をすると失明の危険があります。なので目をしっかり覆うことのできるゴーグルを選びましょう。
フェイスガード
BB弾でも、肌に当たると思いのほか痛いもの。赤く腫れたり、至近距離では歯が折れてしまうケースもあります。
眼だけではなく顔全体をカバーできるとより安全にサバイバルゲームを楽しむことができます。
BB弾
BB弾はフィールドでも販売していますので必携ではありませんが、持ち込む場合は『バイオBB弾』にしましょう。ほとんどのフィールドではバイオBB弾しか使えません。
バイオBB弾は、約2~3年で分解して土に還ります。自然に優しい仕様になっています。
交換マガジン
マガジンとはBB弾を詰めておく弾倉のこと。
弾切れになっても、サバゲー中にBB弾を詰める余裕ありませんので、あらかじめBB弾を詰めた交換マガジンは重要な装備といえましょう。
服装
服装は、最初から迷彩服でなくても構いません。ジャージやトレーナーなど動きやすい服装で大丈夫です。
しかし、フィールドに行くと迷彩の服装や軍服などのかっこいい服装の人が多く、ジャージやトレーナだと初心者丸出しになってしまいます。余裕があったら購入することをおススメします。
他の装備
上記以外にもサバイバルゲームをプレイするにあたて装備できる多くのアイテムがあります。
- 帽子
- スカーフ
- ブーツ
- スリング
- マガジンポーチ
- パッド
- グローブ
- ガンケース
- 迷彩服
など、上げればきりがありません。
必須アイテムは準備が必要ですが、他の装備は好みで購入していきましょう。
サバイバルゲーム「フィールド」
インドアフィールド
インドア(屋内)のフィールドを中心に全国展開しています。オフィスビルの1フロアや、倉庫などをサバゲーフィールドに改装して作られています。
屋内でプレイするので、天候に影響されないのが点や障害物が多く設置されており、近距離戦が多く初心者の方も楽しむことができます。
アウトドアフィールド
アウトドア(野外)フィールドは、山や森、砂地などさまざまな土地で展開されています。
広大な土地を活かしたダイナミックな戦闘が出来るところがアウトドアフィールドの良いところです。インドアが数十人規模なのに対し、アウトドアでは百人規模の戦いが出来るフィールドもあります。
広大なフィールドなので、慣れていない初心者は何もできずに終わることもあるかもしれません。最初はインドアフィールドで、数をこなすのをおススメします。
サバイバルゲームの種類
サバイバルゲームには多くのゲームの種類がありますが、ここでは代表的な3つを紹介します。
フラッグ戦
2チームにわかれて、敵・味方の陣地(スタート地点)にそれぞれフラッグ(旗とホイッスル)を1つずつ設置して、お互いに敵のフラッグを取り合うゲームです。
制限時間内で、先にフラッグを取った(ホイッスルを鳴らした)ほうが勝利となります。
センターフラッグ戦
2チームにわかれて1本のフラッグを取り合います。制限時間内で、このフラッグを自陣に持ち帰ったチームが勝利となります。
殲滅(せんめつ)戦
2チームにわかれて、敵を全滅させたら勝利となるゲームです。
セーフティで人数の把握を行って、終了(全滅) の合図を行うか、制限時間の時点での生き残り人数により勝敗が決まります。
サバイバルゲームのルール
サバイバルゲームの根本的なルールとして、自分にBB弾が当たったら自己申告で「ヒット」申告をするというものがあります。弾が当たった事を判定する審判やシステムなどはないので嘘をつかずに大きな声でヒットを宣言しましょう。
フィールドによって定められたルールに従ってサバイバルゲームを楽しみましょう。
サバイバルゲームの魅力
非日常を味わうことができ、仲間と一緒にプレーすることで達成感を共有すことができます。適度な運動量があり、健康的にも良いです。非日常を味わうことで、ストレス解消につながります。
缶蹴りや陣取りゲームなど昔ながらの子供の遊びにも通じるところもあり、懐かしさも感じます。
コメント